北摂おやじのおすすめ商品

タイ気分、KALDIで手軽に!~家族に内緒のスパイシー晩ごはん~

目安時間 4分
  • コピーしました

こんにちは!

北摂おやじです。

 

週末のちょっとした楽しみ、それはKALDI(カルディ)巡り。

 

コーヒーの香りに包まれながら、世界各国の食材や調味料を物色する時間は、まるで一人旅をしているような気分になります。
そして今日の戦利品は……

「おうちでタイ気分」なタイ料理シーズニングシリーズ!

 

今ならセール中で一つ110円でした~!!!

 

タイ料理好きなのに、家族は誰も興味なし…

 

正直に言いましょう。
うちでタイ料理が好きなのは、自分だけ。

 

子どもたちは「なんか辛いし酸っぱいし…」と微妙な顔。

つまり、外食でしか楽しめなかったのがタイ料理。
でも、物価高の為、外食も減って、なかなか厳しいこの頃。

そんな中、KALDIで出会ったのがこのタイ料理シーズニング。
これが、まさに救世主だったんです。

 

KALDIにはいろんなアジアン食品がありますが、今回買ったのは

 

- ガイヤーン
- ブラックペッパーペースト
- ソムタムシーズニングペースト
- 空心菜シーズニングペースト
- バジル&チリペースト

 

どちらもレトルトではなく「シーズニング(調味料)」

自分で肉や野菜を炒めて混ぜるだけという手軽さがありがたい。

フライパン一つで立派なタイ料理が完成するという奇跡!

 

 

ゆるオーガニック視点で見ても「悪くない」

健康志向というほどじゃないけど、いちおう「ゆるオーガニック」派の私。
食品を選ぶ時、「原材料の裏を見る習慣」がついてます。

「完全無添加!」ってわけではないけど、スーパーで売ってる調味料よりずっとナチュラル。
しかも味は本格派。これはほんとにありがたい。

 

一人分でも無駄にならない、ちょうどいい量

 

 

ファミリー向けの料理って、どうしても「3~4人分」が多いんですが、
このシーズニングは1~2人前が多くて、「自分だけ食べる用」にちょうどいい。
余ったら冷蔵庫にしまって、翌日の昼ごはんにアレンジ。
「一人だけ違うものを食べてる感」も、なぜか楽しくてクセになります(笑)

 

タイ料理好きはKALDIでプチ解放を!

 

 

子育て、仕事、家のこと…
なかなか「自分の時間」や「自分の好み」を優先する余裕って持てないですよね。
でも、こうやって数百円で、タイ気分を味わえる晩ごはんがあるだけで、
一日の終わりにちょっとしたリフレッシュになります。
同じように「家族が食べないけど、自分だけ好きな料理」ってある方、
ぜひKALDIのアジアンシーズニングシリーズ、試してみてください。
今日の夕飯はパッタイを作ります!
夕飯の写真も後ほどアップしますのでお楽しみに~



  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

北摂おやじ
北摂おやじ

北摂でゆるオーガニック生活をしているおやじ|限られたお金の中でいかに健康で楽しく生活できるかを追求|不器用なおやじでもつくれる節約レシピ・たま~に行く予算1000円以内の外食・おすすめアーシングスポットをご紹介|本気で脱サラ邁進中|SNS運用代行・HP製作などはお問い合わせまで

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 

北摂おやじ

北摂おやじ

北摂でゆるオーガニック生活をしているおやじ|限られたお金の中でいかに健康で楽しく生活できるかを追求|不器用なおやじでもつくれる節約レシピ・たま~に行く予算1000円以内の外食・おすすめアーシングスポットをご紹介|本気で脱サラ邁進中|SNS運用代行・HP製作などはお問い合わせまで

北摂おやじのショップ
最近の投稿