北摂おやじの日常

KALDIのパッタイに泣き、タイのアクアパッツァに癒される夜 

目安時間 5分
  • コピーしました

こんにちは!

 

北摂おやじです。

本日は久々に家で「世界の晩酌シリーズ」を開催しました。

今回のテーマはタイ料理ナイト!

KALDIでいくつか気になる食材を仕入れてきたので、それらを使って家族みんなで東南アジア気分を味わおう!という計画だったのですが……いやはや、なかなか波乱含みの夕飯になりました(笑)
まずは本日の献立をどうぞ。

 

【本日のメニュー】

- KALDIのパッタイセット
- タイのアクアパッツァ
- ソラマメの塩ゆで
- きゅうり&セロリスティック(味噌マヨ添え)
- エビの唐揚げ

さて、メインディッシュのはずだったKALDIのパッタイセット。これ、正直に言います。
想像と全然違うやん!!!!(泣)
パッタイって、甘酸っぱくてちょっとピーナッツの風味がして…っていうイメージじゃないですか。でもこのセット、開封した瞬間からちょっと違和感。調味ソースを入れて炒めてると、「ん?なんか…コチュジャンの匂いが強くね?」という感じ。そして一口食べてみると……

めちゃめちゃ辛い!!!!
しかも韓国風やん!!!!(タイどこ行った)

完全にコチュジャンベースの甘辛味。タイ感ゼロ。なんならピビン麺寄りのテイストで、我が家の食卓は大混乱(笑)

子どもは「辛っ!!」と一口でギブ。妻も「え…これパッタイなの?全然違う…」と苦笑い。

 

いや~、KALDIさん、攻めてるなとは思うけどこれは好みが分かれる。個人的にはリピートなし確定。商品名には「パッタイ」とあるけど、タイ料理の気分で食べると裏切られるやつ。残念!
ただ、そんな中で救いの光となったのが、タイのアクアパッツァ。これが大正解だったんです!

■簡単&美味!おやじ流「タイ風アクアパッツァ」レシピ

 

近所のイオンでゲットしたのは、1尾500円のタイ(鯛)。しかも姿が美しい!丸ごと使えるやつが手に入ったので、南国風にアレンジしてアクアパッツァに仕上げてみました。

【材料(2~3人分)】
- タイ(1尾・内臓処理済)
- にんにく(2片・スライス)
- ミニトマト(10個程度)
- 玉ねぎ(半分・薄切り)
- 水(200ml)
- 白ワイン(または料理酒・100ml)
- オリーブオイル(大さじ2)
- バジル(お好みで)

【作り方】

1.フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを炒めて香りを立たせる。
2.鯛を入れて両面を軽く焼く(強火で2分ずつくらい)。
3.玉ねぎ、ミニトマトを加えて軽く炒め、水+白ワインを注ぐ。
4.フタをして中火で10〜12分蒸し煮。
5.仕上げにお好みでバジルをトッピング。

このスープがまた絶品で、家族からは「パッタイより断然こっち!」と大好評。

他の副菜はシンプルに。
そら豆は旬の味。塩ゆでしただけだけど、ホクホク感と自然な甘さでこれまたビールが進む。
きゅうりとセロリのスティックには味噌マヨを添えて、箸休めにちょうどいいバランス。
そして地味に好評だったのがエビの唐揚げ。殻ごとカラッと揚げて、軽く塩をふるだけ。これがまた、酒のアテに最高。殻まで食べられて香ばしい。ビール、止まらん。

 

■今日のまとめ:パッタイには泣いたけど、晩酌には勝った!

 

今回はKALDIのパッタイにやられたけど、その分アクアパッツァで大逆転。やっぱり素材がいいとシンプルな調理でも十分美味しくなるんですよね。500円の鯛でこれだけの満足感が得られるなら、外食よりコスパ良し!

今後はKALDIでも、もうちょっと原材料や味の方向性を見てから買おうと心に誓いました(笑)
次回はインド料理か、南米系にもチャレンジしてみようかな?

それではまた、北摂おやじの「世界ごはん晩酌日記」でお会いしましょう!

 



  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

北摂おやじ
北摂おやじ

北摂でゆるオーガニック生活をしているおやじ|限られたお金の中でいかに健康で楽しく生活できるかを追求|不器用なおやじでもつくれる節約レシピ・たま~に行く予算1000円以内の外食・おすすめアーシングスポットをご紹介|本気で脱サラ邁進中|SNS運用代行・HP製作などはお問い合わせまで

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 

北摂おやじ

北摂おやじ

北摂でゆるオーガニック生活をしているおやじ|限られたお金の中でいかに健康で楽しく生活できるかを追求|不器用なおやじでもつくれる節約レシピ・たま~に行く予算1000円以内の外食・おすすめアーシングスポットをご紹介|本気で脱サラ邁進中|SNS運用代行・HP製作などはお問い合わせまで

北摂おやじのショップ
最近の投稿